新ラストで追求された、高品質な靴づくり。
太田隆生│写真 photographs_Takao Ohta
菅原幸裕│文 text_Yukihiro Sugawara

Product No.1
No.318 Straight Tip Oxford
スワンネックのステッチがレース部に施された、キャップトウオックスフォード。定番のモデルだからこそ、使い勝手のよいダイナイトソールの採用がうれしい。▷¥27,000
Product No.1
No.318 Straight Tip Oxford
スワンネックのステッチがレース部に施された、キャップトウオックスフォード。定番のモデルだからこそ、使い勝手のよいダイナイトソールの採用がうれしい。▷¥27,000
木型は今回新たに開発された「British 2」。ノーズを少し長めに、つま先から甲部にかけての傾斜をなだらかにしたシルエットは、日本人の足に合わせて試作を重ねた結果導かれた形状という。さらにアッパーに使われているのはフランス・デュプイ社のハイグレードカーフ、ソールには英国製のダイナイトソールと、各部に品質に定評がある素材を使っている。製法はもちろんグッドイヤーウェルテッド。スタイルはいずれもオーセンティックなものなので、服装やシーンを選ばず着こなすことができそうだ。紳士が長くつきあいたくなる良靴が、またひとつ誕生した。

Product No.2
No.321 Semi Brogue Balmoral
キャップ部にパーフォレーションがあしらわれた、セミブローグオックスフォード。スーツはもちろん、ジャケットスタイルにも合わせやすいスタイルだ。▷¥27,000
Product No.2
No.321 Semi Brogue Balmoral
キャップ部にパーフォレーションがあしらわれた、セミブローグオックスフォード。スーツはもちろん、ジャケットスタイルにも合わせやすいスタイルだ。▷¥27,000

Product No.3
No.317 Plain Toe Derby
アッパーの革質が問われるスタイルといえる、プレーントウダービー。4アイレットのレース部により、ラストのスマートなシルエットがより際立っている。▷¥27,000
Product No.3
No.317 Plain Toe Derby
アッパーの革質が問われるスタイルといえる、プレーントウダービー。4アイレットのレース部により、ラストのスマートなシルエットがより際立っている。▷¥27,000

Product No.4
No.320 Single Monk
今季注目を集めつつある、シングルモンクストラップスタイル。シルバーバックルとキャップトウの組み合わせが、落ち着いた印象をもたらしている。▷¥27,000
Product No.4
No.320 Single Monk
今季注目を集めつつある、シングルモンクストラップスタイル。シルバーバックルとキャップトウの組み合わせが、落ち着いた印象をもたらしている。▷¥27,000

今回新しく開発された「British 2」ラストの原型。スマートなトウシェイプの一方で、ボール部や甲部のシルエットなど、日本人の足に馴染むよう改良されている。
今回新しく開発された「British 2」ラストの原型。スマートなトウシェイプの一方で、ボール部や甲部のシルエットなど、日本人の足に馴染むよう改良されている。

ソールには英国製のダイナイト・ソールを使っている。ラバーソールながら、程よいボリューム感でビジネスシーンなどでも使いやすい。
ソールには英国製のダイナイト・ソールを使っている。ラバーソールながら、程よいボリューム感でビジネスシーンなどでも使いやすい。

インドのファクトリーでの、『London Shoe Make』の靴づくりの様子。つり込みなどさまざまな工程で、ワーカーたちの熟練した手仕事が随所に盛り込まれている。
インドのファクトリーでの、『London Shoe Make』の靴づくりの様子。つり込みなどさまざまな工程で、ワーカーたちの熟練した手仕事が随所に盛り込まれている。
www.an-dex.co.jp/